

この記事の流れ
地元じゃなく東京に行って働きたい。転職を成功させるにはどうしたらいい!?
- 「地方で働いているけど、転職を機に東京で働きたい…」
- 「心機一転して誰も知らない場所でリスタートしたい…」
こんなふうに思っていませんか?
今回は、地元で美容師をしていたものの、労働環境に不満を抱えて離職、東京で再スタート転職を成功させたTさんの体験談を紹介します。
仕事に不満があっても、地元や地方に住んでいると、
- 人の目があって辞めるにも辞めづらい
- 求人が少なく辞めたあとが不安
という人は多いと思います。
その点東京は、求人そのものが豊富ですし、人の目も気になりませんから、Tさんのような転職のしかたもアリです。ここからは、Tさんの体験談をご紹介します。
- どんな不安を抱えていたのか
- 転職してどう変わったのか
- 転職のコツは?
など参考にしていただければ嬉しいです。
地方の美容師を辞めて上京、東京でセラピストに。転職を成功させた秘訣とは!?

Tさんはいくつのときに転職されたんですか?
転職前は美容師をされていたんですよね。

美容師は8年やっていました。
転職をしたのは28歳のときです。


いろいろありますが、わたしよりも労働時間が少ない友人が、高いお給料をもらって楽しそうに仕事をしているのがショックだったのがきっかけですね。
一日17時間も働いてヘトヘトなのに私のほうが給料は安い、どんなにがんばっても残業代もでない…辛かったです。


他にも、美容室のスタッフといる時間が長かったので、プライベートなことまで知られてしまうのがストレスでした。
スタイリストになってからも、練習会や講習会で帰れない日が多くて、毎日ハードで疲れがとれない、冠婚葬祭以外では休みがもらえないのも不満でした。
美容は好きですが、もっと労働に見合う働きやすい環境で仕事がしたいと思ったのが理由です。
「仕事を辞めたと思われるのが辛い…」「地元では転職先がなかなか見つからない」


地元の美容室で働いていたので、まわりの人たちに辞めたことをいろいろ言われるのが嫌だったからです。
すぐ噂になるんですよ…。
美容以外の仕事に就こうとも思いましたが、求人サイトを見ても良い求人がほとんどなかった、というのも理由です。
そんなとき、東京で働いている友人に、「東京なら仕事はたくさんあるよ」と言われて、上京しようと考えました。

転職に不安はありませんでしたか?

もちろんありました。
退職金が出なかったので、辞めた途端に収入ゼロになるのはとても不安でした。
でも、過労やストレスで心身ともに辛かったので、続けようとは思えませんでした。

どうやって東京の転職先を見つけましたか?

東京に住んでいる親戚の家に住まわせてもらいながら転職活動をしました。
最初は東京にある美容サロンのホームページを見て求人を探していたのですが、土地勘がないのでうまくいきませんでしたね。
それで、自分一人で探すのは限界があると思って、転職サイトを使うことにしました。
登録して相談に行ったのですが、即日何件か紹介してもらえて、転職に対して一気に前向きになれたことを覚えています。
相談できる人ができてほっとしました。


最初にスキルや経験を聞かれて、そのうえで合いそうな求人を紹介してもらえたので、面接にも安心して行けました。
相談してすぐに、転職サイト経由で3社応募しました。
第一希望は落ちてしまいましたが、労働環境が良い美容サロンに転職できました。
美容師を辞めてから転職するまでは、全部で3ヶ月かからないくらいでしたね。
地元から東京に転職後はプライベートが充実。仕事に対して前向きになった


当たり前のことかもしれませんが、有給休暇がとれるようになって、残業代も出るようになりました。
そのおかげで、プライベートがすごく充実したと思います。
早出の日は渋谷や新宿に寄り道して帰れるので、買い物に行けたり、友人とご飯に行く時間がとれて楽しいです。
仕事に対しても、前向きな姿勢に変わってきたと思います。
年収は、美容師のときと比べると50万円くらい上がりました。
東京は家賃が高いのでそれほどプラスになった感覚はありませんが…プライベートが楽しいので満足しています。


最初は、美容師しかやったことがないので、「この仕事を辞めたら何ができるんだろう」と不安で踏み出せませんでした。
でも、「地元のこの美容室だけが全てじゃない、もっといろいろな職場がある」と思い行動したことで、道が開けた気がします。
これまで経験には、転職先でも役立つこと共通点が必ずあると思います。
今、セラピストという仕事でマッサージを抵抗なくできているのは、美容師をやってきた経験があるからだと思います。
毎日お客様に触れていた経験があったので、すぐに慣れました。


私が成功のポイントをアドバイスできるとしたら、土地勘がない東京で仕事を探すなら、まずは転職サイトに相談したほうが良いということですね。
あとは、接客業ということもあって、面接ではとにかく明るく元気に。
お店(会社)を見学できるなら、必ず事前に行ったほうが良いです。
地方から上京するのは費用も勇気も必要だと思いますが、自分を信じて行動することがなにより大事だと私は思っています。
地元から上京して転職したいなら、まずは情報収集してみよう
いかがでしたでしょうか?
美容師を辞めて地元から上京して転職を成功させたTさんのお話を紹介してきました。
「東京で働きたい」と思っている方には参考になる部分があると思います。
Tさんの場合は、前職と同じ美容関連の仕事で転職されましたが、東京では求人数そのものが多いので、未経験職種や異業種にトライすることを考えてみるのもひとつの方法です。
いずれにしても、Tさんも言っていたように、東京で仕事を探すなら転職サイトを活用するのはおすすめです。
「上京して転職したい」ということを伝えれば対応してもらえますから、地元にいるうちに情報収集をしてみてください。
以下の記事では、情報収集におすすめできる転職サイトをまとめているので、参考にしてくださいね。

「地元を出て東京で転職したい…」
こう思っていても、なかなか一歩踏み出せない人は多いはずです。
この記事では、
「上京して転職を成功させた方の体験談」
をお伝えしますね。