転職エージェント

転職エージェントがめんどくさいなら『アプリで転職活動』しよう

転職エージェントがめんどくさいなら『アプリで転職活動』しようの画像
シュン
転職アドバイザーのシュンです。

「転職エージェントを使うのはめんどくさい…」と悩んでいませんか?

この記事では、
「そんな悩みを解決できるかもしれない転職アプリ」
についてお話ししています。

「転職エージェントを使うのがめんどくさい…でも、仕事は探してもらいたい」

Aさん
実は、転職を考えていて転職エージェントを使いたいとは思うんですが…

正直言って、めんどくさいんです。

シュン
なるほど…

どんなことがめんどくさいと思うんですか?

Aさん
面談に行かないといけなかったり、電話連絡を受けないといけなかったりするじゃないですか。

「エージェントがしつこい」なんて話も聞きますし…

シュン
たしかに、足を運んだり、連絡し合うのを負担に感じることはあるかもしれませんね…

 

それなら、わざわざエージェントまで出向かなくても相談できる、転職アプリを使ってみたらいいかもしれません。

とくに、ジョブクルというスマホアプリは、チャット形式で転職相談ができて便利ですよ。

めんどくさいけど転職エージェントのサービスは魅力的!

めんどくさいけど転職エージェントのサービスは魅力的!

エージェントを使いたいけど面談に行けそうにない…

忙しいから転職活動がめんどくさい…

電話連絡やメールのやりとりが負担…

エージェント以外に頼れるツールって無いんだろうか!?

しつこいオファーがきたらどうしよう

転職エージェントには興味があるけど、ちょっと心配…

あなたもAさんのように、「転職エージェントを使いたいけど、正直めんどくさいな…」と感じているかもしれません。

 

たしかに、在職中にエージェントに訪問したり、やり取りをするのは忙しい人にとってみれば負担ですし、しつこい担当者に当たったら、それはそれで大変ですよね。

とくに複数のエージェントを掛け持ちすると、「めんどくさい」という状況にならないとは言い切れないのが正直なところです。

 

しかし、転職エージェントのサービスは魅力的ですよね。

めんどくさいとは言っても、転職エージェントを使うメリットはたくさんあると思います。

  • 自分に合う求人を探し出してもらえる
  • 応募や面接セッティングなどをやってもらえる
  • 書類の添削などアドバイスをもらえる
  • 悩みや不安点を相談できる

などはとくに、転職する側がプラスになるポイントです。

 

以前であれば、「エージェントは使いたいけど、めんどくさいのは嫌」と言っても、他に良い方法は見当たりませんでしたが、最近はスマホで使える転職アプリがそのジレンマを解決してくれるかもしれないんです。

転職エージェントがめんどくさいと思ったら「ジョブクル」など転職アプリを使う

転職エージェントがめんどくさいと思ったら「ジョブクル」など転職アプリを使う

それが、冒頭でもお話しした「ジョブクル」という転職を支援してくれるスマホアプリです。

 

どういうものか簡単に言えば、『転職についての相談をスマホのチャット画面上でできるアプリ』ですね。

つまり、エージェントに登録してわざわざ足を運ばなくても、LINEをするようにアドバイザーとやり取りができるイメージです。

こんなふうに、こちらが聞きたいことを打てば、ジョブクルのアドバイザーが返信してくれます。

現状やスキル、希望を伝えれば、仕事探しを手伝ってもらえるのはもちろん、書類についてアドバイスをもらえたり、悩みも相談できるので、転職エージェントのサービスとそれほど遜色はありません。

 

むしろ、エージェントだと、連絡してもなかなか返信をもらえないケースもあるので、レスが早い分、忙しい人やスキマ時間を有効活用して転職したい人には向いているかもしれません。

 

でも、ジョブクルってあまり聞いたことない…

求人の質ってどうなの?

こう思う人もいるかもしれませんが、基本的にジョブクルから紹介される求人は、

  • リクナビ
  • マイナビ転職
  • en転職
  • indeed
  • DODA

など、大手有名転職サイトに掲載されている求人です。

ですから、アドバイザーを通して自分に合うきちんとした求人を見つけたい人には、打って付けのサービスなんです。

 

見方を変えれば、有名転職サイトの求人を自分で検索する手間も省けるので、かなり効率的に情報収集ができるというわけですね。

 

利用はもちろん無料ですし、一度相談しておけば、最適な求人をスマホのブッシュ通知で知らせてくれる機能もあるので、転職を考えているならインストールしておくと良いですよ。

下記リンクでジョブクル公式サイトに移動できるので、アプリをダウンロードしてみてください。

⇒ジョブクルの詳細はこちら

 

 

シュン

いかがでしたか?

転職エージェントを使いたいけどめんどくさいときの対処法として、転職アプリをご紹介してきました。

 

チャット上とは言え、転職活動を相談できる人がいるのは心強いもの。うまく活用して転職を有利に進めてくださいね。