30代転職悩み

反面教師にすべき!?30代転職で採用されない人の特徴

反面教師にすべき!?30代転職で採用されない人の特徴
シュン
転職アドバイザーのシュンです。

「転職活動をしているのになかなか採用されない…」
転職できるのか不安になりますよね。。。

この記事では、
「30代転職で採用されない人の特徴」
についてお話しますね。

30代転職で採用されないのはなぜ!?

Aさん
今回の面接ですが、また不採用でした。。。

噂によると、最後まで残った自分ともう一人の応募者は、経験やスキルに大差がなかったらしいですが、自分は選ばれませんでした。

シュン
それは残念でしたね。。。
Aさん
転職で採用される人、採用されない人は一体なにが違うのでしょうか?

その特徴があれば教えてほしいのですが。。。

シュン
採否の理由までを知ることはなかなか難しいですが、だいぶ良い線までいったようなので、

  • 何か些細なことがマイナスに働いた
  • もう一人の応募者が好感を得たか

どちらかの可能性が高いですね。

いずれにしても、Aさんの経験やスキルが問題なのではなく、「紙一重の差」だったということです。

Aさん
そうかもしれませんが、、、

採用されるにはどうしたらいいものか悩みます。

シュン
たしかにそうですね。。。

しかし、

  • 経験やスキルなど応募条件はクリアしている
  • 好印象を残している
  • 同じような評価の応募者が何人かいる

こういった場合、採用側はなにを判断材料にすると思いますか?

Aさん
うーん、なんでしょう!?
シュン
実は、「一緒に働きたいと思う人材かどうか?」ということなんです。

つまり、面接官の個人的主観が介入するということですね。

Aさん
最後には、面接官の好みってことですか。。。
シュン
はい、、、それはなぜかというと「採用されたら上司になる社員」が面接官を担当する場合がほとんどだからなんです。

そのため、面接官として客観的に応募者を評価する必要がある一方で、

  • この応募者が部下になったら、ちゃんと働いてくれるのかな!?
  • 上手くやっていける応募者だったらいいけど、、、どうだろう!?

という、面接官の個人的な思いが、無意識に評価に表れてしまうと言われているんです。

Aさん
そうなんですか。。。
シュン
もちろん、面接官にもよりますが、

  • 部下として扱いやすい人材
  • 場の空気を読める人材
  • 一緒に仕事をしたいと思える人材

が、最後には採用されやすいんですよ。

30代転職で採用されない人の特徴は一緒に働きたいとは思えない人

30代転職で採用されない人の特徴は一緒に働きたいとは思えない人

残念ながら、転職で採用される人・採用されない人の違いを「これです!」とはっきり言うことは出来ません。

しかし、お話したように、最後の紙一重の差になるポイントは、「一緒に働きたいと思う人材かどうか?」に関連している可能性は高いです。

 

あなたは、次のような応募者になってはいませんか?

面接官には、「一緒に働くには少し不安な人」と映っているかもしれないので、チェックしてみてください!

面接の場の空気を読めずに筋違いなアピールをしてしまう人

面接官には、こう思われているかもしれません…

面接官
仕事上でも同じように、見当違いなことに力を注ぐ応募者なのかもしれないな。。。

企業のメリットよりも応募者自らのメリットを語ってしまう人

面接官には、こう思われているかもしれません…

面接官
チームの成果よりも、個人の成果を重視するタイプ?

仲間と上手くやれるか心配だ。。。

どこか受け身な姿勢が見え隠れしている人

面接官には、こう思われているかもしれません…

面接官
30代で自ら進んで行動できない応募者なら、不安だ。。。

これらは、最後の最後で採用されない人の特徴とも言えます。
十分に注意して面接に臨みましょうね。

30代転職で採用されない自分を変えるにはメリハリをつける

30代転職で採用されない自分を変えるにはメリハリをつける

いかがでしたか?
30代転職で採用されない人の特徴についてお話してきました。

ようするに「場の空気が読める人」になれってこと?と思うかもしれませんが、ただ空気を読めばいいわけではありません。

30代の転職を成功させるためには、自分のセールスポイントを積極的に売り込む必要もありますし、どんな貢献が出来るかをハッキリ伝えることが必須です。

 

この辺のバランスは難しいかもしれませんが、

  • 相手の出方をしっかり冷静にうかがう
  • 積極的にいくところは積極的に!
  • 場の空気を読むところは読む!

こんな風にメリハリをつけることを意識してみてください。そうすれば、「一緒に働いてみたい」と思われるはずです。

ぜひ、参考にして30代転職を成功させてくださいね。

30代前半の転職者に評判が良い転職エージェントまとめ。

2016.06.06